てぃーだブログ › ひでぼ~Z › ひでぼ~のつぶやき › コミュニケーション…

2009年08月12日

コミュニケーション…


ある日、

お店から外に出ようとしたら、怖いことがあった…。
どんなことかというと、お店から何気なく出ようとしたら、横から“ビューッ”と何台かの若者(中高生くらい)の乗った自転車が!
「わっ!」と立ち止まって、難を逃れたが、その自転車は、警鈴(?)も鳴らさずにサーッと何事もなく立ち去った。
しかし、それだけでなくその子たちは、イヤホンをしながら、携帯を見ながらの自転車だった(怒り
もし、お年寄りや小さい子供たちだったら…。
「子供が通ります。ご注意ください。」という看板はどこにでもあるわけじゃない。
ましてや、こういう子たちは、道交法がなんだということを教えられてない。
確か、最近自転車への罰則が強化されたらしいが一体どうなっているんだろう…。
目を合わしたくない。
うるさい音を聞きたくない。
自分通りにやりたい…。
なんだか、
イヤホンして、携帯をみて、警鈴を鳴らさず、また、気にもとめず走り去ったあの子たちは、きっと今まで誰に注意されることなく来たんだろうなぁ。

コミュニケーションを知らないと、自転車からバイク、バイクから車と乗り換えていくうちに…

大きな事故を起こさないか心配です、、、。

駐車場からでるとき、
狭い交差点にさしかかるとき、
また、なんでもない道を通るとき…

こういう子たちの自転車には、くれぐれも気をつけてくださいね。

イヤホンと携帯で五感のうちの聴覚と視覚を使わないで“サーカス運転”しているのですから…。

もしかしたら、「一時停止」は、運転者に限らず歩行者にとっても身を守る一番大切な手段なんでしょうね。



(ひでぼ〜ず)


同じカテゴリー(ひでぼ~のつぶやき)の記事
夢…
夢…(2011-01-28 00:00)

いいものみっけ♪
いいものみっけ♪(2010-07-21 19:33)

地デジ〜
地デジ〜(2010-04-07 16:37)


Posted by ひでぼ〜Z at 10:33 │ひでぼ~のつぶやき
この記事へのコメント
ひでぼ~ずさん おはようございます。

それは それは
仏心のひでぼ~ずさんでも怒りますね~
傍若無人な奴は成敗!

名護での暴走族の話と似ている感じです。
Posted by キッズのマッシー!! at 2009年08月12日 11:24
☆マッシー!!さん♪

こんばんは!

仏心ですか(^_^;)

でもささいなことかもしれませんがそういうことが大事故を防ぐことにつながるかもしれませんね。
Posted by ひでぼ~ず at 2009年08月12日 21:21