目玉焼きの隠れたコツ!

ひでぼ〜Z

2010年06月09日 20:32








新鮮な卵は、もちろん…


卵をフライパンに割入れるときに、

できるだけ低く割入れるといいらしい。


慣れてくると、割入れる卵のフライパンからの高さが10センチくらいで割入れてしまう。

そうすると、卵黄の中の“卵黄球?”というのが崩れてしまい、それぞれの卵黄球の中身のタンパク質がくっついてしまう。

そーっと、できるだけフライパンに近く低く割入れた時には、卵黄の中の卵黄球が崩れずにくっつかない。

口でとろける感覚になるそうです。

固めに焼けば焼くほど、この食感は、よくわかるとか。



一度試してみて!






(ひでぼ〜Z)

関連記事